
RNAについて
いつまでも元気でいたい。
それは、すべての人が持つ願い。
私たちRNAは、科学とテクノロジーの力でその願いを支えます。
健康を守り、未来を見据えた選択を。
人々の生活の質を向上させる製品を提供し、
「元気でいたい」という想いに寄り添い続けます。
RNAは、あなたの健康とともに歩むパートナーです。
開発者の想い
はじめまして、株式会社RNAと申します。
「若々しくエネルギッシュでありたい」と思う気持ちは、年齢を重ねると誰しも一度は感じるのではないでしょうか。
私自身、本当に効果のある生理活性物質を研究者として探し続けてきました。そして20年に渡る研究人生の過程で出会ったのがNMNです。
当時NMNは非常に高価で多くの方には入手困難でした。そんなNMNを世の中に広めるために、自分で作るしかないと思い立ち上がったのがこのプロジェクトの始まりです。
開発ストーリー
老化のメカニズムを探求する「ジェロントロジー(老年学)」の最前線で培われた知見をもとに、「NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)」の可能性を最大限に引き出すサプリメントを研究者自らが開発しました。 私たちは、より多くの方にNMNの本質を知ってほしいという思いから、研究・開発と同時に、消費者理解にも力を注いでいます。そのため、特別価格を設定し、高い原価率を維持しながらも低価格を実現。品質に妥協することなく、手に取りやすいNMNをお届けします。
また、発酵法による製造を採用し、より自然に近い形でNMNを精製。純度99%以上の高純度NMNを使用し、体内での吸収を考慮した耐酸性カプセルを採用しています。さらに、国内のGMP認定工場で一貫生産することで、安全性と品質管理を徹底。 最先端の研究と確かな品質。ジェロントロジーの叡智が詰まったNMNサプリメントを、あなたの健康維持にお役立てください。


実績のある健康の
専門家が開発

山田 竜一
Ryuichi Yamada
◯経歴
東京理科大学基礎工学部生物工学科卒
奈良先端科学技術大学院大学博士課程修了
オーストラリア、クイーンズランド大学、博士研究員
アメリカ、カリフォルニア大学サンディエゴ校、プロジェクト研究員
アメリカ、スクリプス研究所、リサーチアソシエイト
株式会社RNA 博士研究員
東京大学,大学院農学生命科学研究科、栄養化学研究室、共同研究員(兼任)
東京大学大学院、農学生命科学研究科、獣医解剖学教室、共同研究員(兼任)
経歴01
東大の研究室に在任
※2015-2021年に客員研究員

経歴02
米国スクリプス研究所に在任
※2010-2015年リサーチアソシエイト

ノーベル賞受賞者を多数輩出している世界有数の研究所で栄養と寿命に関する研究に従事


